全国的に節電が叫ばれている中、九州以北ではまだ梅雨も明けないうちから熱中症で倒れた人の話題も出てくるほどの暑さが続いていますね。
暑さ対策のゴーヤやすだれ、そして扇風機が売れて品薄になっているというニュースがテレビで流れていました。
3月の終わりに亡くなった母は暑さ寒さに異常に敏感で室温が24度でもエアコンを24度に設定しないと精神的に不安になっていたので年中エアコンの切れる間がなく特に夏場の電気代が3万を超えることもしばしばでした。
夏場はエアコン+扇風機が必須アイテムで、寝たきりのため頼りの扇風機のリモコンが故障すると不安で夜中でも我が家に電話をしてきていました。
リモコンが効かなくなったからと新しい扇風機を求められるまま買ってきたりしていたので母亡き後そんな扇風機が3台残されていました。
きれいに掃除して通電してみたら2台は作動したので早速我が家に持って帰って、もともとある1台に加えて3台、この夏しっかり役に立ってくれています。
3台をリビングと和室、そして寝室にそれぞれ置いて窓を開け放ち、扇風機を回しているとエアコンなしでもけっこう快適に過ごせて扇風機さまさまという感じ、母の形見が節電に役に立っている毎日です(^^)
さて本日はお笑い系で。
『金の言いまつがい』糸井重里氏監修&ほぼ日刊イトイ新聞編
糸井重里氏の人気サイト「ほぼ日刊イトイ新聞」に連載されていつ人気コンテンツで読者が思わず口走った恥ずかしい「言いまちがい」を応募という形で集めた第2弾です。
以前このブルグでも第1弾の『言いまつがい』とともに最強爆笑本『オトナ語の謎。』をご紹介しています。
『言いまつがい』のレビューはこちら → ★
『オトナ語の謎。』のレビューはこちら → ★
「トイレで『金』!! 『売り言葉に、合い言葉』?? 『聞くは一生の恥』????? 『レギュラー満タン、ハイオクで!』すぐに笑える!
『ほぼ日刊イトイ新聞』大人気連載を文庫化!!
『ほぼ日』名物の長寿コーナーから厳選に厳選を重ねた爆笑ネタを1冊につき700個、これでもかこれでもかと詰め込みました!」
第�T弾の『言いまつがい』は新鮮さでそれなりに面白く、『オトナ語の謎。』があまりに笑いのツボに入ったので二番煎じを狙ってamazonで購入しました。
で今回パラパラと捲ってみて・・・どうしたことか・・・ほとんど笑えないんですよね。
読者の方々の投稿ネタが何だかかなり受け狙いの作りものというふうに感じられて・・・今頃わかったの?・・・と言われそうですが何だかしらけました。
でも中には笑いに耐えるものもあり、そのうちいくつかご紹介します。
・・・と数個転記させていただいたのですがブログサイトで不適切との判断が下りましたのでとりあえず割愛しました。
暑さ対策のゴーヤやすだれ、そして扇風機が売れて品薄になっているというニュースがテレビで流れていました。
3月の終わりに亡くなった母は暑さ寒さに異常に敏感で室温が24度でもエアコンを24度に設定しないと精神的に不安になっていたので年中エアコンの切れる間がなく特に夏場の電気代が3万を超えることもしばしばでした。
夏場はエアコン+扇風機が必須アイテムで、寝たきりのため頼りの扇風機のリモコンが故障すると不安で夜中でも我が家に電話をしてきていました。
リモコンが効かなくなったからと新しい扇風機を求められるまま買ってきたりしていたので母亡き後そんな扇風機が3台残されていました。
きれいに掃除して通電してみたら2台は作動したので早速我が家に持って帰って、もともとある1台に加えて3台、この夏しっかり役に立ってくれています。
3台をリビングと和室、そして寝室にそれぞれ置いて窓を開け放ち、扇風機を回しているとエアコンなしでもけっこう快適に過ごせて扇風機さまさまという感じ、母の形見が節電に役に立っている毎日です(^^)
さて本日はお笑い系で。

糸井重里氏の人気サイト「ほぼ日刊イトイ新聞」に連載されていつ人気コンテンツで読者が思わず口走った恥ずかしい「言いまちがい」を応募という形で集めた第2弾です。
以前このブルグでも第1弾の『言いまつがい』とともに最強爆笑本『オトナ語の謎。』をご紹介しています。
『言いまつがい』のレビューはこちら → ★
『オトナ語の謎。』のレビューはこちら → ★
「トイレで『金』!! 『売り言葉に、合い言葉』?? 『聞くは一生の恥』????? 『レギュラー満タン、ハイオクで!』すぐに笑える!
『ほぼ日刊イトイ新聞』大人気連載を文庫化!!
『ほぼ日』名物の長寿コーナーから厳選に厳選を重ねた爆笑ネタを1冊につき700個、これでもかこれでもかと詰め込みました!」
第�T弾の『言いまつがい』は新鮮さでそれなりに面白く、『オトナ語の謎。』があまりに笑いのツボに入ったので二番煎じを狙ってamazonで購入しました。
で今回パラパラと捲ってみて・・・どうしたことか・・・ほとんど笑えないんですよね。
読者の方々の投稿ネタが何だかかなり受け狙いの作りものというふうに感じられて・・・今頃わかったの?・・・と言われそうですが何だかしらけました。
でも中には笑いに耐えるものもあり、そのうちいくつかご紹介します。
・・・と数個転記させていただいたのですがブログサイトで不適切との判断が下りましたのでとりあえず割愛しました。